夜はまた3人で「アンジュングン ウィサ キニョムグァン(安思根義士記念館)」へ。日本語を話す老人が、「貴方たちのような人に来ていただいて、こういうものを見て貰いたかった。」という。関川夏央「ソウルの練習問題(新潮文庫)」にも書いてあったと思うが、「貴方たちのような人」というのは、日本から韓国へ旅行に来る人は、「パンチパーマ、エナメル靴が多い」ということの裏返しだろうか。日本兵の虐殺の絵等がある。伊藤博文(非常に嫌われている)がアンジュングンに暗殺されたのだが、千円札の図柄が博文のままでなくてよかったのかもしれない。屋台で血入りソーセージのような臓物を食べる。 |
体調が悪いのに、「食の冒険」をし続けていたのであった。 |