憧れの「屋根の上」

グアヤキル,フェリーでドゥランへ,鉄道でリオバンバへ 1994年8月17日(水)


その1. グアヤキル(Guayaquil)〜ドゥラン(Durán

 


日記風(そのとき思っていたこと) 今思えば(公開時と更新時の追記)
 5時に出発。フェリーでドゥランへ向かう。列車は6時25分発であることを前日に確認したが、客は2人だけで不安になる。タクシーのほうが安全かもしれない。
 船からラス・ペーニャス地区(Barrio Las Peñas)を望む。スペイン植民地時代の面影が残るということだが、裏はスラム。確か前日、道を間違えてスラムに入りかけたのだった。
 切符を入り口で買えれば、途中停車駅が全部入ったものが手に入ったのだが、小銭がなくて買えない。車内で買うが、行き先が書いてあるだけのものであった。
 ドゥラン駅。写真はアウトフェローというバスに車輪をつけたもの。現在はキト・リオバンバ間のみ(を中心?)の運行。列車は定刻通り出発する。

前の記事へ  次の記事(ブカイ)へ

1994 コロンビア・エクアドル・米国」へ

desde 1984

公開日 3 de Ene. 2000以前
最終更新日
(デザイン変更・加筆修正)
18 de Nov. 2018