最後のインターネットカフェ(8日)
最終日はリマ・ミラフローレスで買い物。インターネットカフェに寄る。フォントに関係なく日本語が読めるページを教えてくれる書込みがあり、感謝。でも、ここのカフェは1時間で6ソル(約240円)で、異常に高い(!?)
|
ありがとう、M××× 投稿者:Mendoza
投稿日:05月09日(火)04時
(現地時間5月8日14時)52分26秒 M×××さん、ありがとう。遅いけれど読めました
(http://www.lfw.org/shodouka/ が、文字を画像にしてあって、フォントに関係なく日本のニュースを読めるページであることを、この掲示板に英語で書込みしてもらって教えてもらった。)。
代表監督の件は知らなかった。
「ギリシャ文字」だらけの姫の掲示板を見るのもこれが最後だと思います(今、ペルーのリマにいます)
。
|
左のリンク、「書道家」は、読めなくなっている。 実はこのころ、トルシエ解任釜本騒動というのがあったのだった
|