13年半ぶりのイタリアである

東京,飛行機で→パリ(Paris・フランス),ローマ(Roma・イタリア))へ 2005年4月28日(木)


 日記より  今思えば
 飛行機は満員。  昼の便で、新宿からバスで空港へ。連休は29日(金・祝)からなので、そんなに混んでいるとは思っていなかった。
 前の日本人がいきなり席を倒して来たので、思わず「どん」とやってしまう。  大事に至らずよかった。飛行機はAir France。夫婦ともゲームばっかりやっていた。
 パリのシャルル・ドゴール空港の第一印象は、ともかくウサギが多いということ。  空港のカフェでサン・ペレグリノ(San Pellegrino)のペットボトル(ここに画像あり)を飲む。日本では瓶しか見かけないが、あの形をした緑色のペットボトルがあるということに少し驚いたのだった。

 

 ローマ着が20:45なのだが、着いてから暗くなってくる。  ゴールデンウイークにヨーロッパに行くのは初めてだったので、こんなに遅くまで明るいということは非常に新鮮な驚きだったのだ。
 鉄道でテルミニ駅へ向かう。9ユーロほど。一本乗り損なうが、次が急行のようだ。  別にいいんだけど、大量の日本人。
 Hotel Tetiはテルミニ駅の近く。他のホテルと同じビルの一角をこう称している。水周りはイマイチ(お湯は問題ないがやや詰まり気味)で非常口が見当たらないが、まあいい感じだ。

Alitaliaとの共同便

 


次の記事

2005GW フランス・イタリア」へ

desde 1984

公開日 16 de Jun. 2005
最終更新日 25 de Jun. 2005
(リンク)