フィレンツェを拠点として、夫婦(たまに単独行動)で、近くの地方都市を巡る旅を計画した。行きはローマから入り、シエナ経由でフィレンツェへ。そして、最後にパリでも2泊の予定だった。サッカーの試合はフィレンツェ(セリエA)、クレテイユ(フランス2部リーグ)、リール(同1部リーグ)で見たが、最後のは、試合終了まで見ることができなかった(なのにリールで宿泊するはめに)。パドヴァだけは予定外だったが、なかなかいい街だった。久しぶりのイタリアで、イタリアへの間違ったイメージが蓄積されていることに気がついたが、イタリアは、地方の中都市に面白さが詰まっているという持論は変わっていない。
太い矢印が空路 | ![]() |
フィレンツェから、いずれも陸路で数時間のところばかりである。今回はバスは使わなかった。 |
<かなり個人的な資料(リンク)集>
テーマ | 概要 | トップ | ホテル名・スタジアム付近の地図 | その他(他サイトの情報含む) |
サッカー | イタリア(日程など) | Gazetta dello Sport | ||
フィオレンツィーナ(イタリア、セリエA) | ACF Fiotentina | スタジアム | チケット | |
フランス(日程など) | Site officiel de la F.F.F. | |||
フランスリーグ研究(日本語) | 失われたリーグを求めて | パリ近郊で試合が見たいと思ったので、左のサイトのここの地図を使った。 | ||
クレテイユ(フランス2部) | US Créteil Lucitanos | スタジアム | 近郊地図(スタジアムは一番下にある) | |
リール | SITE OFFICIEL DU LOSC | スタジアム案内(日本語) まずは、ここの地図で場所を調べた | ||
交通 | エールフランス | Air France | ||
イタリア国鉄 | TRENITALIA | 英語も可。2都市間を結ぶ列車の検索ができる。 | ||
フランス国鉄 | SNCF | 同上 | ||
ホテル | ローマ | Discount-Hotel-Celection | Hotel Teti | |
フィレンツェ | Hotel booking service in Florence, Italy | Hotel Europa | ||
ペルージャ | Hotel Priori | |||
パリ | IBIS | Ibis Gare du Nord La Fayette (Hotel code 0863) |
旅程
日付 | 移動経路(結果) | コラム |
4/28(木) | 東京→パリ(フランス)→ローマ(イタリア) | 13年半ぶりのイタリアである |
4/29(金) | ローマ | ヴァティカン行き。シエナ行きの準備 |
4/30(土) | ローマ,鉄道でシエナ,フィレンツェへ | 荷物との「闘い」 |
Fiorentina 1-2 Milan | ||
5/1(日) | フィレンツェ,鉄道でペルージャへ | 荷物からの解放 |
5/2(月) | ペルージャ,鉄道でアッシジ,フィレンツェへ | 石に癒される |
5/3(火) | フィレンツェ | 徘徊と買出し |
5/4(水) | フィレンツェ,鉄道でパドヴァ往復 | たまには「アドリブ」 |
5/5(木) | フィレンツェ | 最後の夜ということで |
5/6(金) | フィレンツェ→パリ(フランス) | ここは「行列の国」だったっけ? |
Créteil 1-0 Amiens | ||
5/7(土) | パリ,鉄道でリールへ | オルセイ美術館とリールへの道 |
Lille 1-0 Paris S G | ||
5/8(日) | リール,鉄道でパリ→ | またもや行列、プレッシャー |
5/9(月) | →東京 |
公開日 | 28 de Mayo 2005 |
最終更新日 (誤記訂正) |
11 de Mayo 2006 |