ホテルのテレビでは、リヨンvsランス(?)の試合をやっているが、なかなかの好試合。 |
前半だけ見てホテルを出発。これからの試合は、きっとこんなにいい試合の訳はないと思っていた。オフィシャルウエブサイト(4/26閲覧)によると、20時からRodez Aveyron戦、ホームStade de
la Porte de Montreuil(36, rue des Docteurs Déjerine)、ということだった。地下鉄9番線のPorte
de Montreuil(ポルト・ド・モントルイユ)駅に向ったのだった。 |
|
地下鉄は混雑しているが、駅にはスムーズに到着。しかし、それらしき人影がない。道を尋ねるが分からないとのこと。歩いて探すと、それらしき通りの表示があり、スタジアムらしきもの(右)があったが、観客は0。選手もいない。人に聞くが「分からない」とのこと。 |
|
|
|
ホテルへすごすごと。東駅で食事を買う。ネットカフェで見ると、会場が変わったことが分かる。さっき、東京の勝敗だけでなく、この確認もすればよかったのだった。カフェの隣の男性は、彼女(?)とテレビ電話。ときどき、その後ろに私が写っているようなので、そそくさと出る。 |
上記の書にも、「ビッグゲームはシャルレティ(Stade
Charlety)で行われる」とあった。たぶんこの試合はビッグゲームではなかったと思うのだが、そういうこともあるのだろう。これを作っている段階でこんな記事を見つけ、「しまった」と思ったのだった。 |
|
ホテルの部屋で食事。ロゼ・白ワイン、キッシュ、サラダ、サンドイッチ。ホテルはシャトーランドン(Cháteau
Landon)駅出てすぐのところで、この駅や周囲はちょっと危なそうな雰囲気だが、すごく便利で、向かいの日本料理屋が目印。はす向かいにコインランドリーがあり、先のibisの先の向かいにネットカフェがある。 |
ここは東駅からも近い。その昔からパリというと、北駅・東駅周辺にばかり泊まっているのだが、他の手も考えてもいいかも。
|
|