|
夜中は凄い雨で、帰るのかと不安。5時に起き、荷物をまとめてチェックアウト。ツアーへ。ツアーに出る頃には、すっかり雨は止んでいる。
パキラ・アグアティカ(Pachira aquatica)という花(右・参考)とトラフサギ(Tiger Heron)という鳥(参考)を教えられる。あとはナマケモノ・ホエザル等。 |
|
|
|
|
これは不明。他にイエローヘッド、クラインヘロン、スクロールクック、グリーンヘロン等という発音が聞こえたが… |
|
|
不鮮明ながら、これがアメリカヘビウ(Anhinga)なのかもしれない(参考)。 |
|
|
ツアー後、朝食。Caño Blancoから、再びバスで1時間半。砂利道をバナナを見ながら戻る |
|
|
帰りのバスはアグネスさんという女性のガイド。コスタリカの札とIDカードの説明。 |
札の絵の説明とか、IDカードの詳細とかだが、こういうのもなかなか面白いものだ。 |
|