|
二度寝入り際で目ざましが鳴る。駅でコーヒーとクロワッサンの朝食。 |
ホテルMonclarは駅のメインと反対側にあり、線路の下をくぐるのだった。周囲は犬の糞だらけだったような。 |
|
バスターミナル17、8時半発のバスでエクサンプロバンスへ。定刻発車。高速を1時間と少しで到着。 |
駅横の寂れたビルにバスターミナルがあった。結構繁盛しているようだった。 |
|
線路を越えて、iのある場所へ。地図を貰って歩き始める。 |
|
|
|
セザンヌ像。セザンヌは「セ」にアクセントがあるのだ。日本人は誰もが「ザ」にアクセントだよなあ。
|
|
サンソヴール大聖堂(Cathédrale
St-Souveur)。「燃ゆる茨(Buisson ardent)」が分からず。 |
|
|
|
|
旧大司教館劇場(Ancíen
Archevêché) |
|
タペストリー博物館(Musée des
Tapisseries)。一連の絵がドン・キホーテの一生だったとはつゆ知らず。 |
なかなかすごいと思っていたのだが、場を出た後にガイドブックを見て、それらがドン・キホーテのものだと知ったのだった。 |
|
セザンヌのアトリエ(Musée
Atelier de Paul Cézannne)へ。登り坂。それなりに面白い。カレンダー、安いと思ったら2010年。 |
|
|
地図を見ながらバスターミナルへ戻る。途中にブシャラがあり、物色。 |
と、午前中だけでエクス・アン・プロヴァンスを終えたのだった。 |
|