外出。イタリー広場乗換えでチャイナタウンを目指す。
終点のMalrie
d'Ivryには何もなく、2駅戻ってPorte d'Ivryへ。 |
|
Malrie
d'Ivryの駅を出たところ。「地球の歩き方
パリ&近郊の町(13〜14)」を参考にしたが、巻頭の地図を家に置いてきてしまっていて、どこの駅に行くべきか、よく分かっていなかった。 |
|
中華街だ。高層ビル。
「グランド・ストア(下)」には、キッコーマン・ブルドック・オタフク・キユーピー・エバラ・ヱスビーなどの米国・アジア向け商品、中国・台湾・韓国の商品の数々が。 |
|
高級住宅街作りに失敗し、無機的な高層ビルが並ぶ地域にアジア系移民が住みついたそうだ。 |
|
|
|
「グランド・ストア」以外に、「第一大商場」、"BIG
STORE"やハングルの表示も。 |
|
バスは27だが、乗り場が分からず、トラムで地下鉄駅Porte d'Italieに。そこにはバスは通っておらず、地下鉄。日本街にも行きたかったが、時間が足りない。次回は忘れないようにしたい。 |
|
Porte
d'IvryからPlace
d'Italie経由でOpera方面に行くバスが27番だが、Porte
d'Italie、は経由しないのであった。できれば地上で移動をして、日本街も通ってホテルに戻ろうとしていたが、失敗。 |
|
|