日記風(そのとき思っていたこと) |
今思えば(公開時と更新時の追記) |
|
2日の昼過ぎに、夕刻前に飛行機でサンホセに入った。山野氏は初めてだったが、私は2度目である。空港を出たところでバスに乗り込む。前回来たときもそうだったが、うっかり両替を忘れていた。前回の残りの札を出したが足りず、残りはドルで払う。1時間程度して市内に入ってくる。懐かしい街だ。ホテルはリモン行きのバスのことを考えてAv.Central, Calle
19 y 21(アベニーダセントラル沿いでカジェ19と21の間)のホテルBella Vistaに泊まる。途中大きなホテルで両替しようとしたが、宿泊客でないせいか受け入れられない。何のことはない、泊まったホテルは小さかったが両替してくれる。20ドルだったが… 古い部屋だが、不満は特になし。ツイン約30ドル。お湯付き。
|
と思うがホテルはよく覚えていない。 |
|
まずはMercado Central(中央市場)を散策。香辛料の売場に白いものがある。よく見れば"Ajinomoto"。恐るべし!
|
|
市場の入り口。不変。 |
|
|
|
あまり意味ないけれど、この秤の絵が好きなんで(背中は山野氏) |
|
|
それから町を散策してMuseo
Nacional(国立博物館)前で(俺)
ここまでが5月2日。 |
|