ちょっと危ないかもしれないが、腹の調子も回復途上にあると思うので、クラントに挑戦する。白ワインのハーフボトルと込みで4,500ペソ。さつま揚げのようなもの、鶏・豚・ジャガイモも入り、ムール貝やハマグリのようなものも入っている。そして、貝のだしの濃厚なスープには、シラントロが効いている。これらをキリっとした白ワインで行くのは、なかなかである。 |
写真の建物の右奥の店に入った。清潔な感じはするものの、ちょっと場末のおでん屋風。おばあちゃん2人が切り盛りしている。クラントは「ちょうど鍋かポトフのような料理(*)」と書いてあったが、殻ごと貝が入っているものの、そんな店のせいか、おでんに近いように思えた。
* |
プエルト・モンのもうひとつの楽しみ 『地球の歩き方 アルゼンチン・チリ 南部パタゴニア パラグアイ ウルグアイ 2002〜2003版』 改定第3版第1刷256頁 ダイアモンド・ビッグ社 |
|