|
ホテルのベランダ。出たらそのまま落ちてしまいそうだ。この国全てが骨董品のように見えるときもあった。 |
|
11時頃にタクシーをホテルで呼んでもらい、空港へ。バス一台走っていない一国の首都というのはすごい。 |
人もほとんどいなかったので、ある意味バランス取れていたけれど…
サッカーの試合があるということなど、とてもじゃないけれど考えられなくなった。 |
|
空港で確認。サンティアゴ行きは出てしまった。ブエノスアイレス行きも5分前に出てしまった。次の15時発は別の飛行機会社である。別の売り場でチケットを買う。 |
11時半ぐらいには空港に着いたので、何とかなると思っていたが甘かった。サンティアゴ(チリ)へ出れば、翌日はサッカーの試合も見られるし、これからの行き先にも便利だと思っていた。 |
|
することもないので軽食。ビールとサラダ・パスタ。計り売りである。スパゲティはソフト麺。
まだ時間がある。買い物でもと思い、出国する。しかし、ろくな売店がない。仕方なくもう一度軽食。ホウレンソウのキッシュとビール。
その後、眠くなってきたので待合で眠る。 |
北米も含め、アメリカ大陸には、アルデンテなパスタというものは、ほとんど存在しないのかもしれない。
飛行機の待ち時間というのは、全くの無駄な時間であるが、緊張を欠いていても盗難にあうことがまずなさそうだということは、唯一うれしいことかもしれない。 |
|