|
バス1番。うたた寝しながら向かう。降りた後がよく分からないところだが、何とかたどり着く。 |
|
|
城は巨大で様々な時期の装飾部屋があり、本当に驚き。 |
|
|
日本語の音声ガイドを聞きながらだったが、まあ、豪華だった。 |
|
13時近くにピザとキッシュで7ユーロ。温め2回。 |
|
ベルサイユ宮殿よりも、こっちのほうがすごいのではないかと思う。人は少ないけれど。
何だか食べたいものが見つからず、妻もぶーたれて、つまらない昼食になってしまった記憶がある。 |
|
駅へのバスは1430頃発。駅に着くと1430発の列車が出発。1500発のになる。RERでマドレーヌへ。
|
|
もともとちぐはぐな時間割になっていたようで、実にフランスらしいとも思うのだが、タッチの差で列車に行かれてしまったので、気を取り直し、きれいな駅を撮影。
|
|
モノプリで買い物。「ばらまき」を大量に買おうとする日本人夫婦だが、若干言葉にトゲ(ケンカするなよ!)
17時ぐらいに店を出て、ホテルに戻る。 |
このカップル、珍しく(?)、女性のほうが耐えているようだったが、この後どうなったのか知る由もないが、ちょっと心配でもあった。 |
|