ホーチミン行き。「胡志明市」と書いてある。今度の飛行機はキャセイ・パシフィックで、音楽・ゲーム等フル装備。食事はお粥。なかなかいける。
ベトナム入国。両替。1万円が約20万ドンに。タクシーチケットを買う。12番乗り場と言われ、案内通り乗る。メーター無しの日産の新車。途中、教会らしきところを通ってホテルへ。問題なし。 |
入国時には若干の不安があったが、午前中でもあり特に問題は起きなかった。この500円ほどの1万ドンってやつが、気が利いて使いでがあって最高なのであった。 |
|
|
ホテルで休んでから外出。エムエム(em em)という服屋。ヴィンコムセンター。上海の大ショッピングセンターと似ている。ハイランズコーヒーで、バインミーと水。29,000ドンは150円程度だが、1ケタ多く払いそうに。バインミーとは、パクチー入りの魚醤ソースで味付けされたフランスパンのサンドイッチ。水はベトナムの「いろはす」だが冷えてない。 |
|
このエムエムはドンコイ通りにあるが2号店で、1号店は閉店したそうだ。 |
|
|
中央郵便局と教会へ。カメラに写真が残っていてこれ以上撮れなくなり、あわてて妻に削除してもらう。教会は3時オープンで、暑い中、郵便局で30分ほど待機。妻の機嫌が悪くなり、やはり旅は一人でするものだと思う。 |
|
|
|
|
サイゴン(聖母マリア)教会(Nhà
Thò Ðúc Bà)は、かなり立派だと思ったのだが、暑かったからか、教会好きなはずの妻が興味を示さなかった。 |
|
|