ターラントからブリンディシ(Brindisi)へローカル線に乗る。木の座席が印象的。車窓からの風景も最高である。 |
バリ・ターラント・ブリンディシとも、ほんの数時間ずつの滞在。 |
|
ブリンディシではギリシャ行きの船の切符を手に入れ、夕食を取って船を待つ。デッキクラスである。待ち合い場所で2人の「大学卒業旅行生」と知り合い、一緒に行動する。 |
ユーレイルパスで乗るためには、何か手続が要るようだった。 |
|
|
1段目は対応するローマ字が、"EGNATIA"。エグナティアと読むのだろう。そして、2段目は"PEIRAIEYS"。ペイライエイス(ピレウス)ってことだと思う。発音はここ(トップページはこちら)を参考にした。
ギリシャ文字は、対応するローマ字を覚えておくと、読むことができるようだ。
|
|
寒いデッキを出て、暖かい船室で眠る。暖かいというより暑い。 |
そして、ユーレイルパスでは乗船のみであり、船室に入るためには別料金が要るようだ。3月なので、寝袋でデッキで眠るというのはちょっと苦しい。多分係員の目をかすめて船室に入り込んだったのだと思う。 |
|