|
|
近くの観光案内所やホテルで調べてパドヴァ日帰りの旅をすることに。ガイドブックは持っていない。 |
ルッカ・ボローニャ等も考えたが、何となくパドヴァということになった。妻はZechiで買い物をしたかったようだ。ボローニャ経由の鉄道で2時間半程度であった。たまには「アドリブ」、全く予定していなかったところに、その場で行ってしまうことにするのは楽しい。 |
|
スクロヴェーニ礼拝堂近く、レストランの屋外で昼食。パスタ(マカロニ)、サラダ(ツナ・エビ・レタス・キャベツのようなもの)、ガス入りのミネラルウォーター。 |
駅から歩いてスクロヴェーニ礼拝堂を目指した。マカロニはこんな形の。
 |
|
|
スクロヴェーニ礼拝堂(Cappella
degli Scrovegni)入り口付近にあったポスター。「ジョット(Giotto)の青」という感じかな? 予約の関係で、入ったのは隣の市立博物館(Museo
Civico)。売店も充実していた。 |
|
Zechiを探したのだが見つからない。 |
この街は結構開けた商店街があった。私はデパートでメガネ(老眼鏡)用のヒモを買った。遠くを見たり地図を見たりするのに、掛けたり外したりが忙しいので欲しくなったのだ。 |
|