|
7時起床。東駅付近を散歩。北駅近くのパン屋で買い物。スーパーでキャロットサラダと水を買う。ホテルのコーヒーは高い。 |
この旅ではキャロットサラダをよく買った。野菜が手軽に摂れ、売る方にとってもそこそこ日持ちもするというところなのだろう。 |
|
外出し、シテ島へ。ノートルダム大聖堂(Cathédrale Notre-Dame
de Paris)は修復中。 |
|
|
火災は2019年4月だったそうだ。 |
|
|
コーヒーを飲んでからHôtel de
Ville駅より地下鉄でConcordeへ。プティ・パレことパリ市立美術館(Petit Palais-Musée
des Beaux Arts de la Ville de Paris)へ。モネ等。すごくオープンな感じで、それほど混んでいない。 |
|
1900年の万博の建物だったそうで、入口からして立派。 |
|
|
ここではモネの作品等が有名だが、レオン・オーギュスタン・レルミットの「レアールの市場」(1895)のリアルさに目を奪われた。 |
|
Concorde駅からSt. Lazare駅。買い物と食事。Monoprixでコルシカワイン3種類あるうちの1つを買う。エスビーのワサビのチューブや、キッコーマン、日清食品の商品もある。Richlieu Drouotからメトロで宿に戻る。 |
2019年にコルシカに行ったのだが、日本ではなかなかコルシカワインが手に入らない模様ということもあって、これを買ったのだった。 |
|