2017年に続き2018年も、正月を除くと出張も含め、夫婦とも海外に出ていなかった。かねてから、サルデーニャ島・コルシカ島にはいってみたかったし、可能であれば国境を飛行機ではなく船で越えてみたいと思っていた。年末年始は強風で船が止まり国境を越えられない可能性があるかと思っていたが、そんなことは特になかった。ただ、いろんな誤算もあり、英語が得意な妻の世話にもずいぶんなったのだった。 |
地図
![]() |
旅程
日付 | 移動経路 | コラム |
12/28(金) | 東京(成田)→パリ | ふらふらのスタート |
12/29(土) | パリ→ミラノ→カリアリ | ヌラーゲ断念 |
12/30(日) | カリアリ、鉄道でサッサリへ | サッサリのB&B着 |
12/31(月) | サッサリ、バスでアルゲーロ往復、鉄道でオルビア、バスでパラウへ | アルゲーロ,,オルビア,パラウ |
1/1(火) | パラウ、車でサンタ・テレーザ・ガッルーラへ、船でボニファシオへ | 元旦の洗礼 |
1/2(水) | ボニファシオ、バスでアジャクシオへ | 猫とともに移動する |
1/3(木) | アジャクシオ、鉄道とバスでバスティアへ | バスティアでの失敗 |
1/4(金) | バスティア→パリ | 犬とともに移動する |
1/5(土) | パリ | 17区とギメ東洋美術館 |
1/6(日)〜7日(月) | パリ→東京(羽田) | オルセー駆け足 |
公開日 | 10 de Feb. 2019 |
最終更新日 (リンク) |
19 de Abr. 2019 |