1年前に戻る

サンティアゴ・デ・コンポステーラ(Santiago de Compostela)→マドリッド(Madrid) 2009年8月6日(木)


 日記より  今思えば
 7時起き。8時朝食。Jugo de Naranja(オレンジジュース), Anana(パインジュース)、パンとコーヒー。8時半チェックアウト。10分ほどで問題なくバス停。
 9時。バス発。チケットは2.5ユーロ。運転手から買う。25分ほどで空港。
 まだ風邪は直っていなかった。このホテルは旧市街の入り口、ガリシア広場(Praza de Galicia)近辺にあり、空港行きのバス停も近かった。
 サンティアゴ・デ・コンポステーラの空港。それなりの大きさ。
 空港では、おそらく積荷を巡って自転車客が係員と揉めていたが、さすがに飛行機が遅れるところまでは至らなかったようだ。

 

 マドリッド。地下鉄8-9-2。  昨年春以来のマドリッドで、ホテルも昨年と同じHostal Astoria。だからそのときと同じ番号の地下鉄で、ホテルへ直行。
 昼はMuseo del Jamónの定食。マス・ビール・アイス・ガスパチョ。サラダ。  昨年もここに行ったのであった。
 戻って寝る。夢を見る。  まだ微熱があったのだと思う。ホテルが便利だったのが救い。
 夜は近くで食事。目当てだった店は7/19〜8/19は休み。その近くでイベリコ生ハム・イワシ・キノコ・白ワイン。  "Los Mejores Mejillones de Madrid(マドリッドで最高のムール貝)"こと"El Rocio"という店。ここも昨年、2回(1,2)も行ったのだった。。
 近くのVenta "El buscon"という店に入った。雰囲気も、タパスもいい店だった。外の黒板のメニューもいい。
 ネットでのりぴー行方不明を知る。
 声が出ない。
 まだ彼女に逮捕状が出る前。
 風邪が治らず、喉の痛みはよくあるが、私としては珍しいことに声が出ないのであった。

前の記事へ 次の記事へ 

2009夏 オランダ・ポルトガル・スペイン」へ

desde 1984

公開日 7 de Mzo. 2010
最終更新日 22 de Mzo. 2010
(リンク)