年末年始に有給4枚を使って12連休を取った。当初はパナマのコロンからコロンビアのカルタヘナへと船で渡るつもりだったのだが、この航路は廃止となっていることに寸前となって気がついた。仕方なくパナマシティからカルタヘナへは飛行機で渡った。南米大陸陸路縦断というためには、南米最北部に辿り着く必要があるが、なかなか困難そうなので北部の都市から中米に船で渡っておけばよいと思っていたのだが、まあ、北部のカルタヘナ・サンタマルタを通っているので、OKとするか… 2019年、この旅について、昔の日記やレシート類を「発掘」し、ウェブ検索と合わせて、約20年ぶりに大幅リニューアルした。この旅については初期の公開だったこともあって、直したいところがたくさんあったのである。 |
地図
旅程(結果)
日付 | 移動経路 | コラム |
12/30(水) | 東京→ダラス(米国)→パナマシティ(パナマ) | |
12/31(木) | パナマシティ | ミラフローレス・ロックスでパナマ運河を見る |
1/1(金) | パナマシティ,飛行機でカルタヘナ(コロンビア)へ | 世界遺産の町、カルタヘナ(1) |
1/2(土) | カルタヘナ | 世界遺産の町、カルタヘナ(2) |
1/3(日) | カルタヘナ,バスでサンタマルタへ | カルタヘナからサンタマルタへ |
1/4(月) | サンタマルタ,バスでバランキージャへ | ゆっくり滞在したい、サンタマルタと騒音と悪臭とゴミと渋滞と熱気の町、バランキージャのセントロ |
1/5(火) | バランキージャ,バスでメデジンへ | 混沌からの脱出 |
1/6(水) | メデジン | メデジンのメトロ |
1/7(木) | メデジン,バスでボゴタへ | フィルムカメラの旅 |
1/8(金) | ボゴタ→マイアミ | 何か浮いてしまった、マイアミ |
1/9(土) | マイアミ→シアトル→ | |
1/10(日) | シアトル→東京 |
公開日 | 21 de Feb. 1999 |
最終更新日 (大幅修正) |
4 de Ago. 2019 |